415

●きのこ菌打ち体験

 桜の木材に自分で穴をあけ植菌します。森林内で管理し翌年の秋には美味しいキノコ汁が食べられます。もちろん、家にお持ち帰りできます。種類は、ナメコ、ヒラタケ、クリタケ、ブナハリタケ

5月3日

●気良の早春「山菜教室」

 体験交流園周辺の野山は山菜の宝庫、名人に名前、食べ方を習い取ったものは天ぷらに、青空の下で美味しい空気と懐かしの味に乾杯、お土産にも沢山持って帰ってね。

5月21日

●気良の奥山探訪と農作業体験

 
古代米の田植えと甘く美味しいトウモロコシ(味来)の定植で一汗、新緑の奥山へGO、そこは獣道だが熊笹が茂りその中にニョキリと姫竹が顔を覗かせています。炭火の中にいれ焼いてマヨネーズで食べると最高
6月18日

●気良川に親しむ体験in梅ちゃん教室

 清流の宝石アマゴを釣って焼いて食べちゃおう。貴方も釣り吉三平になろう。大物、多釣り、多種の賞有り。今年も梅漬けに挑戦それとも梅酒かな、

7月16日

●カブトムシ王国へどうぞ木屑の山から今にも飛び出しそうなカブトムシを捕まえちゃおう。昆虫の大好きな子供達集合

それから、気良川で魚を手づかみ、色々な野菜をお土産にしようね。

8月6日

●気良の夏in味覚体験

 5月に定植した甘いトウモロコシを収穫しお腹一杯食べようね。暑い夏だから、流しそうめんも、野菜が一杯だからバーベキューもしようね。でも、秋野菜も欲しいから苗の植え付けもやろうね。暑いから気良川にドボン・・気良の夏って最高だ

10月18日

●気良の秋みつけた

 「天高く馬肥ゆる秋」美しい自然の輝き奥山には色づいた紅葉散策しながら餅花の材料を探そう。色づき始めた木々には美味しい木の実があるかも。さつまいも堀と古代米の刈り取りで一汗流しましよう。

11月4日

●気良の伝承技術と山里の味覚体験

紅葉の真っ盛り、柿も色づいています。長い竹竿で収穫し「干し柿」づくりをしましよう。

12月9〜10日


(1泊2日) 

●気良の行く年来る年in加工体験

Xマスリース、ミニ門松、花餅づくりをし年末年始の準備をしよう。秋の山から取ってきた枝に花餅を付け自分のオリジナルを作ってみたら。正月を迎えるには美味しい漬け物とコンニヤクが必要、昔ながらの加工体験に挑戦しよう。夜は、一年間お知り合いになった方と「猪鍋」を囲み楽しく交流しましよう。そして、新しい年を迎えましようね。コンニヤクの加工はそれ以後必要な方はどんどん挑戦してね。

18年度交流計画