道の駅 古今伝授の里 やまとは、道の駅としての機能である観光案内や物産品販売に加え、足湯(無料)、朝市、郷土料理店、レストラン、アイスクリーム・ヨーグルト工房など多彩な施設が揃っています。
また隣接するやまと温泉は、「湯あそび」をテーマとして、ジェットバスや塩サウナ・うきうき風呂といったバラエティーに富んだ温泉で、健康や美容を目的に楽しみ・安らぐことのできる施設です。

毎月20日は鶏ちゃんの日
☆鶏ちゃんがお得に楽しめます☆
道の駅では、鶏ちゃん合衆国にも参加しています。
鶏ちゃん合衆国ホームページ へ
2021年1月
の休館日 |
1月1日(金)、1月5日(火)、
1月12日(火)、1月19日(火)、1月26日(火)
|
2021年2月
の休館日 |
2月2日(火)、2月9日(火)、
2月16日(火)、2月24日(水)
※2月23日(火)は祝日の為営業します。
|
郡上旬彩館
やまとの朝市休館日
電話
0575-88-4373 |
12月30日(水)~2021年1月7日(木)
1月12日(火)、1月19日(火)、1月26日(火)
2月2日(火)、2月9日(火)、2月16日(火)、2月24日(水)
営業時間 8時半~16時
冬季(1月~3月)9時~16時
|
道の駅やまと くつろぎ広場
お問い合わせは、0575-88-2525 までどうぞ。
四季食彩レストランおがたま |
営業時間のお知らせ
9:00~11:00 モーニングタイム
11:15~14:30 ランチタイム
14:00オーダーストップ
※14:00以降はフリースペースとしてご利用いただけます
16:00以降要予約21:00迄
※2021年1月12日より
閉店時間20:00 酒類の提供19:00まで
レストランおがたま
Facebook (Face bookページ)も 展開中です
ウェディングのご相談・予約受付中です
0575-88-2525(9:00~18:00担当:秋田)
ウエディング専用ホームページはこちら
|
長良川鉄道「こきんきっぷ」好評発売中(長良川鉄道ホームページ)
長良川鉄道乗車券+フィールドミュージアム内レストランご飲食+道の駅やまと・やまと温泉
◇◇◇◇岐阜の極みに紹介されています◇◇◇◇
かにはさくら 鮎の塩焼き ここをクリック
おふくろの味あぐり 自然薯 ここをクリック
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
近くにお越しの際には是非お立ち寄りください。
施設紹介 |
|
|
|
道の駅古今伝授の里やまと |
やまと温泉やすらぎ館 |
ぎふ大和パーキングエリア |
古今伝授の里
フィールドミュージアム |
 |
|
|
 |
豊かな自然に囲まれ、歌の心、和歌の歴史と文化を後世に語り伝えたいという思いを集結させた道の駅 古今伝授の里やまと。
広場内には、観光案内、物産品販売、朝市があり、郷土料理店とレストラン、アイスクリーム、ヨーグルト工房など多彩な施設が整っています。 |
やまと温泉「やすらぎ館」別名”ことといの湯”は、書院造りを現代風に再生した新和風建築。古今集の美しい歌から名付けられた趣のある湯の施設です。内風呂・露天風呂などの各種浴槽の他、マッサージルーム・売店・お食事処などなど施設も充実しております。オリジナルボディソープも好評発売中です。 |
東海北陸自動車道上り線(岐阜・名古屋方面行き)ぎふ大和ICすぐそばにあるパーキングエリアです。郡上の特産・名物・お土産を中心に、沢山の品揃えで皆様の快適ドライブをサポート。うどん・そばなどを召し上がっていただける「屋台屋 伝」も営業中。 |
ぎふ大和ICから車で約7分、道の駅や温泉からは約5分の場所にある和歌をテーマにした博物館です。水と光が多用された名建築は、周囲の自然や歴史的な遺産と調和し、美しく優しい上質な空間を作り上げています。地元の野菜をふんだんに用いたレストラン「ももちどり」も人気。日常を忘れたいときにはぜひ。 |
|