JFLとは?

 2007年シーズン、FC岐阜の主戦場となるのが日本フットボールリーグです。
「日本フットボールリーグ」(以下JFL)日本サッカーリーグ(1965年〜1992年)、ジャパンフットボールリーグ(1992年〜1998年)の後を継ぐ形で発足したサッカーリーグで、Jリーグディビジョン1(J1)やJリーグディビジョン2(J2)直下のいわゆる3部として位置づけられるアマチュアサッカー界最高峰の全国リーグ。18チームによるホーム&アウェイ方式による2回戦総当り(前後期各17節、全34節)で試合が行なわれます。参加チームには「Jリーグを目指すチーム」、「企業チーム」「大学チーム」などがあり、それぞれがそれぞれの目標を目指しての熱き戦いが繰り広げられます。

昨シーズンの覇者「HondaFC」や2位「佐川急便東京」と3位「佐川急便大阪」が合併して新たに誕生した「佐川急便SC」、Jリーグ準加盟会員の「ロッソ熊本」、「栃木SC」、「ガイナーレ鳥取」の他にも強豪チームがひしめく厳しいリーグですが、みんなの力を合わせてFC岐阜と共に戦い抜こう!

第9回日本フットボールリーグ 大会概要(JFL公式)