Back Number 2010 燻り豆腐の“母袋工房”

2010.12.30 新年は4日から営業します

 お知らせ・・・・・母袋工房は本年の営業を終了しました。みなさん、今年一年ありがとうございました。
 さて、平成22年も残りわずか。世界や日本では色々な出来事がありました。しかし、我が家はいつもと変わらず。来年はもっといい事があればとも思いますが、いつもと変わらないのが幸せなんですよ。きっと。
 良いお年をお迎えください。kakehi


2010.12.19 休日

 せっかくの休日だというのに突然仕事になったので、次の休みは一週間後。
 夕方、ブルーな気持ちでサザエさんを見ていると、嫁さんが腰を揉めと言いました。(あー?オマエは一日遊んだろ)と心の中でだけ呟いて、足で腰をたたくという精一杯の仕返しをしていました。しかし、足を振っているうちにだんだん気持ちが晴れ、調子にのって「たたく」が「ケリ」になったとき、「痛いわっ!」と一喝され現実に戻されました。kakehi


2010.12.13 繰り返し

 今週末、忘年会に出掛け傘を忘れないようにと心に誓いましたが、気がつけば手に傘はありませんでした。いつものことで・・・。そしてひどい二日酔いで、もう酒なんか二度と飲まんと心に誓いましたが、きっとまた同じことを繰り返すのでしょう。先週と同じように。kakehi


2010.12.7 コメントと写真は関係ありません

 お知らせ・・・・・豆腐湯葉料理「奥の奥」は、今シーズンの営業を終了しました。今年一年、ありがとうございました。来シーズンは、雪が融けた春に営業再開しますのでお楽しみに。

 忘年会シーズン。お酒の席が多くなりました。飲みすぎないようにと気をつけてはいるのですが、ちょっと気分が良くなると記憶が飛んでしまうほど飲んでしまいます。先日も、つい飲み過ぎてしまい、気がつけば一人ふらふらと歩道を歩いていました。足がスカスカするので下を見ると、ジーパンのいたるところがビリビリに破れています。なんでこんなことになってしまったのか・・・思い出せません。迎えに来た嫁さんが一言、
「海老蔵か。」
 次の日、なんで海老蔵になってしまったのか一緒に飲んだ仲間にメールで聞いたら、返信メールは一言、
「ファッション
 そのファッショナブルなジーパンは捨てられてしまいました。kakehi


2010.11.29 初雪

 朝、なんかいつもと違う寒さで目が覚め、外を見ると初雪が降ってました。無言でまた布団に潜り込み、深いため息をつく。(あ〜、早っ)
 長い冬の始まりです。冬眠するクマになりたい。kakehi


2010.11.21 浮気

 夢をみました。嫁さんが浮気をする夢。弱みを握った私は、それをネタに奴隷のように嫁をコキ使う・・・夢でしかありえない出来事。
 目が覚めて早速その事を伝えましたが、浮気の相手がイエローマン(荒川良々)なのが気に入らなかったみたいで、コメントはありませんでした。福山雅治だったら盛り上がったかな・・・。kakehi


2010.11.14 御礼とお詫び

 今年第2回となる「どぶろく祭り」は、予想を遥に超える大好評。どぶろく奥の奥がイベント開始2日目にして、在庫がなくなっていしまいました。大変うれいしいことではありますが、今からご注文される方は次に出来上がる12月初めまでお待ちいただかなければなりません。イベント期間中であるにもかかわらず本当に申し訳ございません。
 夕べ私の友人達を集め、「奥の奥」を楽しんでもらう計画をしました。しかし、初日から注文が相次ぎ、その時に飲むために取っておいたどぶろくまでも無くなったので、仕方なくどぶの空ビンを眺めながらビールで乾杯をしました。まあ、私の仲間は飲む場所さえあれば酒の種類など気にしない集まりなので、まったく問題はありませんでしたが・・・飲み会の帰りがけに、「そういえば奥の奥って飲んだっけ?」 「乾杯のとき、ウマイって言いながらみんなで飲んだがな。」 「ああ、そうやった。」 お開きの会話終了。
 というわけで、町内の飲食店で「奥の奥」を召し上がっていただいたお客様やご予約していただいたお客様、誠にありがとうございました。また、イベントを楽しみにしていただいたのに「奥の奥」をご用意できなかったお客様、衷心からお詫び申し上げます。1週間のイベント期間中には間に合いませんが、12初旬には次に仕込んであるどぶろくが出来上がりますので、しばらくお待ちください。kakehi



2010.11.8 紅葉とどぶろく祭り

 母袋の紅葉は今が見ごろ。携帯のカメラでは、奇麗な景色はなかなか上手く撮れませんが、それを補うほど見事な紅葉です。岐阜県内には紅葉の有名なスポットは多くあります。しかし、知る人ぞ知る母袋の紅葉は他にこれといって見どころがない(?)からこそ、どこよりも素晴らしく感じます。
 そして、今週末からはじまる「どぶろく祭り」。こちらも合わせて、ぜひおでかけください。kakehi


2010.11.2 耳ほり

 「暑い」を繰り返していたのはつい先日。突然の寒さに、秋の短さを愁いています。しかしこの急激な寒さは、山々の紅葉を一層彩よくしてくれます。母袋の紅葉は今週末から見ごろ。
 さて、ウチの娘は耳ほりが大嫌いなくせに、他人の耳をほるのが異常に好きです。いつもその餌食になるのは私。ソフャーで横になってテレビを見ているいと、綿棒を片手に不敵な笑みを浮かべてこちらにやってきます。「たのむ、優しくやって。」 「まかせろ。」・・・コイツは絶対、どS。
 今回は久しぶりだったせいか大物があったようで、いつもよりしつこくほっていました。怖さと痛さをガマンしていると、突然娘の手が止まり、綿棒を置いてどこかへ行ってしまいました。置かれた綿棒を見ると、血が。。。
 あれからまだ、一度も耳ほりはやってもらってません。kakehi


2010.10.25 ああ母袋祭

 母袋では年に一度、演芸会「母袋祭」が開催されます。これは、ダンスやカラオケ・マジック等、自分が勝手に得意だと思っている芸を披露するイベント。娯楽の少ない田舎ですから、おちゃらけた踊りであっても出演者は何日も前から練習し、本番では真面目に客席を楽しませます。
 私は音響の係だったので、裏方でCD・テープ・カラオケのLD等を忙しく取り替えていました。ステージを見る暇もなく、渡されたCDを手に取ると「AKB48」。出演は母袋の高校生と若嫁たち。2番目の演目でありながら客席は最高潮に盛り上がりました。あまりに大きな声援とおひねりが飛び交うので、どんなもんかとステージに目をやると、ミニスカートの女性たちが踊っています。よく見ると後ろの端に、明らかに高校生や若嫁とは違う人影が・・・・・(ぁぁ、ウチの嫁・・・)。目立たなくしているのでしょうが、長身ゆえに踊りも大きいので目立ってしょうがない。しかも一番楽しそう。「私、まだまだイケる」とでも思ったのでしょうか。
 演目が進み祭りが佳境にはいると、司会者のヒDちゃんが突然「俺ちょっと・・・・・お前司会やっとって。」と、マイクを置いて消えてしまいました。(エエッ!ありえんし・・・)そう思いながらも仕方がないので、適当にコメントを済ませ音楽をスタートしてステージを見ると、司会だったはずのヒDちゃんは、お化けのような女装をして踊っていました。

 はぁぁ〜、なんか疲れた。kakehi


2010.10.17 願い事は思いつかなかったけど

 たまたま夜空を見上げたら、流れ星を見ました。なんか幸せ・・・。kakehi


2010.10.12 犬の気持ち

 犬って、普段何を考えているのでしょう。今年のような暑い夏でも、窓際の日の当たる場所でいつまでも昼寝をしてみたり、死んだように眠っているかと思えば突然起き上がり誰もいない外に向かって吠えまくったり、絶対怒られるとわかっていても娘の大事なピアノの足のところにウ○コをしてみたり、じっと目を見つめていると首を左右に傾け、私の考えていることが解ったかのように「ワン!」と言う。犬の気持ちって結構難しい。
 しかし、ウチのPスPeaceが突然しゃべり出したなら、第一声は「飯くれ」なのは間違いない。kakehi


2010.10.5 どぶろく

 11月12日から28日まで第2回古今伝授の里郡上大和どぶろくまつりが開催されます。(長いタイトルやなぁ)
昨年からはじまったこのイベントは、期間中に日本全国選りすぐりのどぶろくを大和町内の飲食店や旅館で、店主自慢の料理とともに味わっていただくというもの。全国29種類の中からそれぞれの店主が選んだ5種類が、期間中そのお店で楽しめます。もちろん、どぶろく特区第1号の「奥の奥」も、全ての飲食店で扱っていただける・・・はず。是非、ご利用ください。
 去年、どぶろくを飲むのにお店を3軒ハシゴしてわかったこと――どぶろくは、後から腹が膨れます。飲みすぎず食べすぎず。

 今月2日、3日と「食の祭典」が大和庁舎で開催され、「奥の奥」も出品させていただきました。1日目の売り子は私、2日目は嫁さん、というように交代で。それが、1日目の私より2日目の嫁さんは倍の売り上げでした。その結果について誰からもコメントはありませんでしたが、帰ってきたときの嫁さんのドヤ顔・・・・・く〜っ kakehi


2010.9.27 ラーメンに卵

 夕方、今まで経験したことのない激しい頭痛と吐き気で、たまらずベッドに潜り込み丸まっていました。右を向いても左へ向いても、うつ伏せになっても頭の中をいじくられるような痛みがおさまりません。
(どっかの血管が切れた?もしかして死ぬ?)
泣きそうになりながら、ふとんの中で唸っていると、娘が心配してやってきました。
「お父ちゃん大丈夫?パチンコのやりすぎやって?」
(ちがーうっ!)
ふとんの中で本気で泣きました。
 一晩寝たら全快しましたが、ばー様の言った「ラーメンに卵なんか入れて食うでやろ。」が原因にされました。(違うわ!)kakehi


2010.9.21 ジェリー

 ソファーで横になってテレビを見ていると、テレビの横からネズミが出てきました。突然のことでお互い固まってしまいました。
(ここで追いかけたら、最後は穴に逃げられ、追いかけていた自分の頭に花瓶が落ちてくる・・・・・なんか「トムとジェリー」みたいになりそ。)
でも、なんとなく手を伸ばしたら、簡単に捕まってしまいました。さて、このネズミをどうしたものか・・・殺すのもなぁ・・・まだ悪いことしてないし・・・花瓶も落ちてない。結局、山へ逃がしてやりました。最後におもいっきり私の親指を噛んで。kakehi


2010.9.14 運動会

 運動会の季節。娘達の小学校でも運動会がありました。私の役目は、いつものようにビデオ撮影。毎年のことですので慣れてはいますが、今回は上の娘が団長という大役をやるので、いつも以上に失敗が許されません。
 運動会が始まり、最初の出番が優勝旗返還。正面から撮ってやろうと、朝礼台の後ろでカメラを構えました。(ここからなら顔もばっちりや。) しかし、正面すぎて優勝旗を受け取る校長先生が邪魔。(なんで俺の前に立つ!) 次にの出番はそれぞれの団長が前に出てくる選手宣誓。(今度は横からなら・・・・・団旗が邪魔になって顔がまったく見えん。) 苦笑いをしていると、カメラを持ってうろちょろする私の姿が娘以上に目立ったようで、客席に険しい表情の嫁さんの姿がありました。
 その後は、ウチの子だと思って撮っていたら違う子だったり、アップで撮っていたら突然先生のお尻が現れたりと、いつもと同じ失敗を繰り返し、無事に運動会が終わりました。kakehi


2010.9.7 なに様

 残業の毎日、もうヘトヘトです。というのも、仕事を休んで海釣りに行くため。 夜に道具の手入れをしていて、竿先が気に入らなかったので作りました。仕上げにうるしを塗ったりして。 海へ行って竿を垂らし、見えない魚の動きを想像しながら仕掛けや餌を替え、わずかなアタリにドキドキする・・・釣れれば最高ですが、釣れなくても釣りは楽しい。
 でも、台風が来るらしい・・・・・台風ってなに様っ。ずっと来てなかったやん! kakehi


2010.9.1 何か

 もう9月です。なのに暑い。たぶんそれが原因で更新がサボり気味です。ゴメンなさい。
 今までエアコンいらずだった我が家でも、そろそろ必要なのでしょうか。来年は扇風機をもう一台買おうと思います。

 家に帰ると、嫁さんのテンションが明らかに低いのを確認しました。
「何かあったの?」私
「別に。」嫁
何かあったに違いない。kakehi


2010.8.24 夏休みの宿題2

 暑い・・・。8月も後半だというのに。人と出会ったときは、挨拶の代わりに必ず「暑いなー」を使います。その後の会話も、天気や暑さの話しばかり。(言わんでもわかるやろ)と思いながらも、つい出てしまいます。他の言葉といえば溜息ぐらい。
 こんな暑い日の真昼間に、娘が夏休みの自由研究に課題としていた土器(初めは陶器だった)の焼き入れをしました。話しでは丸一日焼かなければならないとか。まぁ、娘の宿題なのだから、やり方さえ教え、任せればいいのですが・・・大ざっぱな娘の性格を考えると、やっぱ無理っぽい。山で拾ってきた雑木(私とジー様が既に準備)を細かく切り、土器の入っているドラム缶に絶え間なく入れる作業を一日中続けるなんて・・・。
 結局、私の役目になりました。汗だくになりながら作業をしていると、いつからか私の後ろに日陰(簡易テント)が作ってありました。(結構優しいやん。)
 でもその日陰は、私のためではありませんでした。(作業を近くで見届けるという、娘にとって最大限の心遣いだったみたい。)kakehi


2010.8.17 夏休みの宿題

 花火大会が終わり、お盆の徹夜踊りが終わり、子供たちの夏休みも終盤。やっと学校がはじまると思うと、やれやれという心境です。しかし、問題は「課題学習」。子供たちが自由に課題を見つけ夏休みの間に取り組むといった、とてもザックリな宿題です。それを娘は「陶芸」にしました。(なんで?) いくら自由だからとはいえ、どうやって作るのか知らず、近くでやっている人も知らず、以前から興味をもっていたわけではないのに、なんでいきなり陶芸? 先生にも勧められたらしい。(無責任な) 放っておいたら、ホームセンターで買ってきたねんどで像か犬を作るというオチになりそうなので、手伝うことにしました。
 私も陶芸はやったことはありませんが、ウチの近くの山で材料になりそうな土があることを聞いたことがありました。それで、その情報をくれた伯父さんに出所を聞き、採ってきたら、まさに粘土。ちょっと水を混ぜて捏ねれば使えそうです。丸一日かけてちょうどいい感じの粘土が出来上がりました。私が一生懸命捏ねた粘土なのに、それを見た娘は「ウ○コみたい」だって!
 テレビの下に置く回転台を轆轤として使い、私が回しながら娘が壺のようなものを作り始めました。ところが、粘土の粘りが足りずどう頑張ってもひび割れるので水を足し、すると今度はちぎれてしまうので、土を足して練リ直す。何度かそれを繰り返し、「よしっ、陶芸を諦めて土器にしよう!」ということになり、3体のハニワと小さな壺のようなものが出来上がりました。
 この後一週間乾かし、最後に一日かけて焼くことになります。どうなることやら・・・楽しみ。
 そういえば・・・・・娘のハニワを見て、私も何か作ってみたくなったので、きれいなトグロを巻いたウ○コを作って置いてたはずが、なくなっていました。捨てられたか。kakehi


2010.8.10 霊感なくとも

 私は、霊感がまったくなく幽霊等も信じていませんが、よく金縛りになります。経験した人ならわかると思いますが、金縛りにあう時は、眠ってはいないのに夢のような現実離れしたことがおきます。
 私の姉はお寺にお嫁に行き、私が独身の頃はよく遊びに行きました。初めて泊った日、そこの居間のソファーに寝させてもらいました。その日は疲れていたからか、横になってもなかなか寝つけず何度か金縛りになりました。
 ボーっとしていると、突然体が動かせなくなり胸が押し付けられ、なんとかしようともがけばもがくほど息が止まる程苦しくなる・・・今までにも何度か経験していましたが、この日はいつもと違い耳元で人のしゃべる声がします。はじめは、何を言っているのかわからないモゾモゾとした声。それがだんだん大きくなり、最後に怒鳴るような大声で「違うやろ!」と一喝され、金縛りが解けました。それが何度も続くので、仕方なくソファーにもたれかかるように座ると、スーッと眠ることができました。
 朝、義兄(お坊さん)にそのことを言うと、どうやって寝ていたかを聞かれ再現しました。「ああ、お御堂に足向けとったでだが。」
 いくら霊感がないとはいっても、流石にお寺で無礼をやればこうなるやろね。kakehi


2010.8.3 根性のある蚊

 夏の暑さはガマンできます。しかし、蚊に刺されたかゆさは許せません。足や腕はよくありますが、手の届かない背中や異常な痒みをもたらす指の間は、頭にきます。
 先日、これ以上はないだろうという所を刺されました。それは踵(かかと)。つまんでも、たたいても、どうやっても痒い所に届かない、この苛立ち。他に柔らかくて刺しやすそうなところがあっただろうに、根性のある蚊でした。kakehi


2010.7.26 野外学習

 先日娘が、2泊3日のOBS(野外体験学習)に行ってきました。険しい山を登ったり、食糧を調達し食器類を自分達で作ったり、結構本格的なサバイバルを体験させてくれる内容で、日頃大ざっぱでタフなウチの娘も、疲れ果てて帰ってきました。開口一番、
「もう無理。もも(妹)には絶対行かせんほうがいいよ。」
この一言で、その過酷さがわかります。二度と行きたくないとも言っていましたが、忘れることのない思い出といい経験でした。
 一方私と嫁さんは、地元の子供会のイベントで山登りを計画していたので、その下見に母袋烏帽子へ行きました。予定では片道3.5キロのはずが、登山道の半分まで車で登るという反則技を使い、半ば無理やりOBSに行かせた娘を思うと恥ずかしい限りです。
 山登りの途中、先を行く嫁さんの尻が左右に揺れるのが可笑しくて、必死に笑いをガマンしていたら、酸欠で倒れそうになりました。kakehi


2010.7.18 係長

 娘が応援団長に立候補したと聞いたので、その結果を尋ねました。
「係長になったわ。」
「?」
娘の通う小学校の運動会では、応援団ではなく応援係だそうで。だから団長ではなく係長なんだとか。
「あはは。芋洗坂係長みたいやな。」
思わず言ってしまった私の言葉に、ガッカリしていました。横で聞いていた嫁さんは
「係長って、お父ちゃんより出世早いが。」
冗談とは思えない言葉に、ガッカリしました。kakehi

 もう一人の娘は、絵本の読み聞かせを誰も聞いてくれないからと、PスPeaceに聞かせています。まんざらでもないPス。


2010.7.12 誕生日

 7月8日は、私の誕生日でした。この歳になってしまえば誕生日なんてどうでもいいし、何が変わるってわけでもありません。しかし、かわり映えのしない自分の顔を鏡で見ていて、眉毛に白髪を見つけました。
 座るとき、「よっこいしょ」と言います。わずか数センチの段差でつまずきます。二人しかいない娘の名前を間違えます。買い物にでかけたのに何を買うのか忘れます。友達との会話で自分のことを「お父ちゃんなぁ」と言ってしまいます・・・・・歳をとったのは確かやな。kakehi


2010.7.5 たまにはCM

 お中元の季節です。お世話になった方への贈り物・・・どぶろく奥の奥と燻り豆腐のセットはいかがですか。2,500円位(税込・送料別)。超オススメです。

 かに座の私は、毎朝めざましテレビの占いを見ます。
 運転免許の更新にでかける前、いつものように占いを確認するとかに座が1位でした。更新会場で、こんな日に運勢がいいって、どんな事があるのか想像しながら受付の列に並んでいると、すごいことに気がつきました。この時期に更新に来るってことは、ここに居る人のほとんどがかに座・・・(おおっ!みんな今日はツキのある人!こんだけ揃っていればとんでもなくいいことあるんでない?)
 しかし、全員2時間の違反者講習を受けていました。(別に占いなんて信じてないけど・・・。15分早く終わったけど・・・。)kakehi


2010.6.27 夢

 寝ているときにみる夢は、たいがい現実離れした、とりとめのない内容です。案の定、娘は自分の見た夢の話を一生懸命教えてくれるのですが、まったくと言っていいほど面白くなく、オチもありません。ところが、私が死ぬ夢だけは強烈です。
 以前も2回ほどギロチンで処刑された私。今回は鼻の穴に押し込まれ、窒息死したそうです。
「その鼻の持ち主はどんだけデカイんや?」
なんかものすごい面白さを秘めたような話しぶりから、期待を込めて聞くと
「普通の人・・・・お父ちゃんが小さかった。」
やっぱり。そこそこのオチではあるけど、夢なんてこんなもんです。kakehi


2010.6.21 神業

 朝、トイレに入ったら紙がないのに気付きました。
(ええーっ、前に入った人はどうしたんだ?ちょうど無くなったなんてありえんし。)
私の前に入ったと思われる娘に紙を持ってこさせ、トイレでそのことを聞きました。しかし息を止めているらしく慌てて出ていったので、済ませた後、改めて聞きました。
「ああ、忘れた。」
(予想はしたけどありえん。拭くのを忘れるなんて・・・なら、その前に入ったのは?)
もう一人の娘に聞くと
「紙にあわせた。」
「!」
すごい。その神業(紙技)に感心しました。kakehi


2010.6.14 基本、人はM

 北陸へ黒鯛釣りに行ってきました(私が10回目にしてやっと釣ることができたチヌ釣り)。そこで船頭さんに、
「お客さん郡上の人でしょ。アユ釣り(アユかけ)はしないの?解禁になったばかりでしょ。」
と言われました。そういえば、私たちの地元にも長良川というイイ釣り場はあるのに、なんでわざわざ3時間以上もかけて違う釣りをするのでしょう。船頭が不思議に思うのも無理はありません。狙う魚やその釣り方もまったく違うという理由はありますが、釣りは釣り、基本は同じはずです。遠くまで出掛け、一日粘って苦労して釣るのが楽しいからでしょうか?
 そういえば、長良川でアユかけをしている釣り人の車を見ると、福井や三重、愛知といった海のある県のナンバーをよく見かけます。遠くまで出掛け、苦労するほどに燃えてくる。そしてそれが気持ちいい・・・もしかするとみんなM? なんかわかるような気がします。

 小学生の娘が、京都と奈良へ修学旅行に行ってきました。他県の学校でも、多くは京都奈良に行くようです。しかし、京都や奈良の小学生は、どこへ行くのでしょう?目的地が地元ではないことは確か。きっとこれも、遠いところへ苦労してでかけるのが気持ちいいという「M」のパターンなんでしょう。基本、ひとはM。kakehi


2010.6.7 イイ気分とイヤーな気分

 朝、もうあと5分寝ようと布団に入った瞬間って、とても気持ちよく幸せです(その後はきまって大変なことになる)。1杯目のビールとかもいいですね。逆に、サザエさんのエンディングを聴いてしまったときや、使い終わった歯ブラシを見て自分のでないことに気付いたときとか、なんとも表現のしようのないイヤーな気分になります。
 だから、何ってこともないんですけど、みんなはどうなんかな?と思って・・・。kakehi


2010.6.6 ハムと豆腐

 飲み友達の高Dは、嫁さんが明宝ハムに勤めているのでたまにハムをくれます。「世話になっとるで」ということですが、お世話をしたことはありません。
 先日もわざわざクラーバックに入れてきました。しかし、そのバックを返すときに空では申し訳ないので、豆腐を入れて返しました。それを受け取った高Dは、満面の笑みを浮かべていました。(すっげー喜んどる・・・俺もハムをもらったときに、もっと喜ばなあかんかった) でもバックの中身を見た瞬間、高Dは明らかに残念そうな顔に変わりました。その様子から察すると・・・(オッ!この重さ間違いない。期待どおりのお返しやな。中は・・・・・エエエッ、どぶろくでない?トーフ!? そうか、ココん家豆腐がメインやったわ。次回に期待しよ。)・・・わかりやすいヤツです。
 きっとまた、バックに入ったハムを持ってくることでしょう。でも、どぶろくは入れて返しませんけど。kakehi


2010.5.31 携帯のメール

 クラフトフェアまつもとに行ってきました。松本へは郡上から峠を2つ超えるだけですが、思ったよりも遠かった・・・。でも、行った甲斐はありましたよ。見るものすべてが新鮮で、ひとつひとつの作品に驚いたり、感心したり、笑ったり。一緒に行った嫁さんは「値段が面白くない」と呟いていましたが・・・。松本の街も雰囲気が良かったので、来年も是非出掛けたいと思います。

 私が珍しく携帯で一生懸命メールを打っていると、それを後ろから見ていた嫁さんが、
「あー、なんかイライラする!」
と不機嫌そうに言いました。私が他の女にメールをしていると勘違いしてヤキモチを焼いているのかと思えば、「お」を打とうとして小さい「ぁ」になったのを見たからでした。携帯のメールは難しい。kakehi


2010.5.24 車に傘

 久しぶりのまとまった雨。こんな日は雨漏りが激しい私の車には乗りたくない。友達から「傘がいる」と言われるくらいです。もう替えどきかとも思うのですが、お金がねぇ・・・
 車屋さんへパンフレットを貰いに行きました。お店の人から、
「買い替えですか。何年式のお車ですか。」
と聞かれ、
「クラシックカーの部類に入るんじゃないかと・・・」
と答えると、
「クラッシックカーですかぁ。」
と、真顔で切り返されました。(どんな車やと思ったんかな)
「古い車ですと今がチャンスですねぇ〜。13年以上経ったお車の買い替えは、エコカー補助金の対象なんですよ。」
(知っとるわ)
でも、今まで乗っていた車は廃車になるそうです。それを聞いたら、なんか勿体なくて。
 可愛がってた車です。知識もないのにホームセンターで買ってきた部品で直したり、車の寿命が延びるという怪しい添加剤を燃料タンクに入れたり、ボディーのキズをマジックで塗ったり、名前を付けたり(ナイショ)・・・せめて次の持ち主が乗ってくれればと思いましたが、廃車が条件では寂しい。(なんでこれがエコカー補助金の対象なんだ?長く使う方がエコっぽいやろ。) 買い替えは延期。雨漏りはガマン。傘を使います。kakehi


2010.5.17 おじさん

 仕事仲間の結婚披露宴(二次会)に行ってきました。披露宴なんて何年ぶりだろう。楽しみではありましたが、(周りが若い子ばかりやと浮くな、間違いなく・・・。二次会っていっても披露宴やし、スーツか。いや、最近は軽くジーパンでもいいやろ。でも、スニーカーってのもなぁ。革靴にジーパンか。うーん、ジーパンに合う革靴って・・・)選べるほど服なんか持っていないのに・・・。結局いつも着ているくたびれた普段着で出掛けました。
 披露宴がはじまり、私の周りだけ50歳前後のおじさんが集まっていました。安心なんでしょうね。でも明らかにこの一画だけ浮いています。私が出掛ける前に悩んだように、他のおじさん連中も悩んだのでしょう。中途半端な格好をしていました。ネクタイのないだけのスーツ姿・明らかに仕事で着ているワイシャツにジーンズ・スラックスにウィンドブレーカー(ゴルフ場で見かける)。気持ちはよ〜くわかります。
 家に帰って嫁さんから、新婚旅行の行き先を聞かれ、新郎新婦と会話をしていないのを思い出しました。そして、お嫁さんの名前やどこの子かも答えられず、
「そりゃあんた、ただ飲み会に行っただけやん。」
と呆れられました。格好がどうのこうの言う前に、中身がおっさんなんやな。kakehi


2010.5.9 母の日

 母の日だからというわけではありませんが、朝から庭の草取りをしました。暑い日差しの下で缶ビール片手にボチボチやっていると、珍しく娘たちも手伝ってくれました。そこで娘からの思いもかけない言葉にビックリ。
「人って変やなぁ。山に木を植えたり花壇に花を植えたりするのに、庭の草は抜くんやな。」
「!」
そんな哲学的なことを語るなんて、随分成長したものです。
 夜、食事の後片付けを娘たちにやってもらいました。もちろん私も。食器を洗いながら、毎日この仕事をしているお母ちゃんの大変さを諭し、娘たちは素直にうなずいていました。(今日の俺って、なんか父親っぽい。)・・・なんとか皿や茶碗は奇麗になりましたが、床は水浸し。いつもやっていることではないので、大目に見ます。そこでどうするか見ていると、なんと靴下をはいた足でそれを拭きはじめました。そして、
「で、母の日っていつなの?」
だって。それほど成長はしていません。kakehi


2010.5.3 今日の運勢

 財布を家に忘れ、今日はついてないなぁと思いながら運勢を見ると、「賢い節約で金運アップ」となっていました。なるほど。kakehi


2010.4.26 どこの子

 日曜の午後、とても天気が良くて気持ちがよかったので、庭でバーベキューをすることにしました。せっかくやるのだから家族だけでは寂しいということで、友達とかに声をかけたら、20人以上(半分以上は子供)が集まってしまいました。(日曜とはいえ、みんなヒマ人)
 鶏ちゃんと焼きそばだけのバーベキューでしたがけっこう盛り上がり、子供たちは酔っ払いのおじさんを追いかけまわしていました。するとその中に見たことのない子供がいて、娘に聞くと「知らん」やって。誰やったんやろ。kakehi


2010.4.19 クイズ

 娘は、私と一緒に風呂に入ると必ず「私は誰でしょうクイズやって。」と言います。これは、少しずつヒントをだしていって、モノの名前を当てるゲームです。
「私は温度によって形が変わります。」
「・・・。」
「私は色がありません。」
「おなら?」
「ブー。においはありません。味もありません。じゃまなときもあるけど、ないと困ります。」
「毛?」
「ブブー。ここにもあります。」
「あ〜まったくわからん。」
次々にヒントを言うと、前に出したヒントを無視した答えを言います。そうゆうところが面白い。
「答えは、水。」
「かぁー、そうやと思ったんやけど。(まったくわからんって言っとったがな) そんじゃ次ウチが問題だすわ。えーと、ちょっと待ってよ。難しいやつ考えるで・・・・・私は怖いです。」
「おかあちゃん。」
「ピンポーン!なんでわかった?」
なんでって・・・問題が簡単すぎる。kakehi


2010.4.10 テレビ2

 いやー、テレビってすごい!金曜日の放送から急に忙しくなりまた。スタジオのみなさんに、お美味しそーに食べていただいたおかげです(きくち教児さんだけ食べてなかったナ・・・)。
 またしてもタダで宣伝していただきました。チューキョー最高!kakehi


2010.4.4 忘れ物

 雪が完全に解けましたので、豆腐湯葉料理「奥の奥」の営業を再開しました。ご予約をお待ちしております。
 4月9日放送の中京テレビ「ラッキー」で、燻り豆腐が紹介されます。お楽しみに・・・午後3時50分から。(ウチのピースPeaceは名前を「ラッキー」とよく間違われる)

 先週3/28のボーリング場で、財布を忘れました。気がついたのは、次に行ったホームセンターで、花粉症予防のマスクを買うためにレジに並んだとき。慌ててボーリング場に電話をかけると、
「ああ、ありますよ。」
全財産を無くすと思いパニック寸前でしたが、安心しました。
「預かっていますので、念のため財布の特徴を教えてください。」店員
「四角い財布・・・(いかん、財布は普通に四角い。ちゃんと答えんと) ええと、黒くて・・・」私
「エエッ!黒ですか?」店員
焦った私は、以前使っていた財布の色を言ってしまいました。
「あっ、間違えました。茶色です。(絶対疑ってる。財布って黒か茶色やん。なんとか信じさせないと・・・)お札が入ってます!」私
「いくらです?」店員
「5,000円ぐらい・・・」私
なんとか信じてくれたと思い、ボーリング場に取りに行きました。
「さっき電話した、財布を忘れた者です。」
と言うと、2人いた店員さんが同時に振り向き、斜め横目で私の顔を見ました。
(うわー、やっぱり疑ってる。)
結局、財布の中に免許証が入っていたので、名前を言って無事に財布を頂きました。なんか、電車で痴漢に間違われて捕まってしまう人って、こんなん?kakehi


2010.3.28 ボーリング場で

 久しぶりに行ったボーリング場で、娘のテンションは高め。そこでお得意のムーンウォークを何度も繰り返していました。見る側もちょっと飽きた頃、嫁さんが「ゲッツ!」と小声で呟きました。その声は娘には届かず、私にだけに聞こえていたようです。それからは、娘の姿がどう見てもダンディー坂野にしか見えず、私は大笑い。娘は調子にのって隣りのレーンまでムーンウォーク(自称)を続けていました。kakehi


2010.3.22 デジャヴー

 テレビを見ていて、下の娘の「デジャヴーって何?」という質問に、説明が難しく困っていると、上の娘がかわりに答えてくれました。
「ああ、アレよ。『北斗の拳』にでてくるやつ。」上
「ふーん。」下
それは『ひでぶー』やろっ!デジャヴーよりも北斗の拳を知ってたことに驚くわ。あーたたたたたっ! kakehi


2010.3.21 テレビ

 アナログ放送終了間際まで、使ってやろうと思っていた我が家のテレビ・・・家電屋さんから送られてくるダイレクトレールで、もう今しかないようなコメントに負け、とうとう買い替えることにしました。安くなったとはいえ、ほいほい買えるようなモノではありません。どこのメーカーがいいのか、機能はどうか、サイズと値段はどうか、家電に詳しい友達から予めリサーチし嫁さんを連れてAデンへ出かけました。
 お店は、私と同じようにダイレクトメールのコメントに負けた人たち(憶測)で賑わい、お客さん同士目が合えば「お前もか」的な雰囲気でした。当初私は画質にこだわりはなく、テレビとしての機能さえあって安ければいいと思っていたのですが、実際にモノを見るとイイものはイイ。あのダイソンを買ってしまったときと同じように、当初の予算をはるかに超える買い物をしてしまいました。またやってしまったと思いながらも、これ以上ないくらい値切ったので今回は上出来です。
 しかし、ウチの嫁さんはこのドサクサに紛れていiPodを買っていました。kakehi


2010.3.17 残念なお知らせとそうでないお知らせ

 はぁ〜、残念です。3月19日放送の「ホンネの殿堂」ですが、先日の母袋工房ロケがカットになったとテレビ局から連絡がありました。もしかして、社長が放送で流せないようなコメントを言ったとか、変なものが映っていたとか、番組のスポンサーから「ライバル企業なので」というクレームがあったとか(それはないか)、と色々考えましたが、放送時間の都合らしいです。4時間もある特番なのに?・・・ウェンツさん、がんばってたのに・・・放送の反響を予想して燻り豆腐をたくさん作ったのに・・・忙しくなるからと、春休みを前倒しして大阪へ遊びに行ったのに・・・はぁ〜、残念。放送を楽しみにしていたみなさん、ごめんなさい。いろんな人に自慢しちゃったなぁ。今さら「あの放送ボツになりました」なんて言いにくいし、誰に自慢したか忘れたし。
 しかーし!3月20日(土)午後8時10分から、NHKのBSハイビジョン「新日本風土記『塩いのちと心の物語』」で、母袋工房が紹介されます。よかった、よかった。kakehi


2010.3.7 春だというのに

 3月に入り、随分暖かくなりました。それでも、ストーブの前から離れないコイツは本当に犬?kakehi


2010.3.1 M男

 先日テレビのロケで、ウエンツ瑛士さんが来たみたいです。またしても私のいない間に・・・・・会いたかったなぁ。
番組は3月19日放送(予定)の「ホンネの殿堂」です。取材のあと、制作スタッフの方から
「番組中は、母袋工房さんにとって不利益になるようなコメントがあるかもしれませんので、予めご了承ください。」
との連絡がありました。それ、覚悟しとけってことなんやろなぁ。心配やけどなんか楽しみ・・・M男。

 「入居日」を、「きょにゅー日」と言ってしまい、相手に指摘されるまで間違いに気がつきませんでした。きょにゅーって・・・・・。kakehi


2010.2.22 ぞろ目

 今日は平成22年2月22日。だから何ってこともないんですけど、何かいいことあるかな?と思って・・・。

 ウチの嫁さんが友達から
「おまん(お前)、アバターに似とるなぁ。女の方に。」
と言われたそうです。女の方で良かった。kakehi


2010.2.14 バレンタイン

 どぶろく「奥の奥」紹介ページをUPしました。品薄が続いていたので、今まで掲載を控えていました。すみません。

 今日はバレンタイン。娘たちが、あの子にはやったやらないの話しをしていたので、
「お父ちゃんのは?」
と聞くと
「お母ちゃんが作ったあのチョコレートケーキよう、ウチも手伝ったで。」下の娘
「あっそう。」私
「ゴメン、ない。」上の娘
「あっそう・・・・・。」私
その友達とやらにやろうとしているチョコの一カケでもいいから、くれてもいいのに。 その様子を見ていたバア様が、
「ほしょ、食えよ。」
天津甘栗を置いていきました。kakehi


2010.2.8 下仁田ねぎ

 今日の夕食は鳥鍋。とはいいつつネギと豆腐がメインで、鳥がどこにあったか定かではありません。その鍋の薬味が懐かしい辛味のきいたネギだったので、嫁さんに出所を聞くと
「実家のお父さんが作ったやつ。し〜も〜ね〜・・・・・しもねた?」
下仁田(しもにた)ネギと言いたかったらしい。色々考えて結局
「下ネタ・・・ねぎ?」
何かが違うとは思っているらしく下ネタねぎと何度も呟きながら考え込んでいると、そのとなりで一緒に御飯を食べていたバア様が、ニヤッとしていました。kakehi


2010.2.2 奥の人

 山に住んでいる私達は、街に行く時「どこに行くの?」と聞かれれば、坂を下るので「下(しも)」と答えます。ですから、岐阜や名古屋の人は「シモの人」。でも、町内の街の人は私達のことを「上(カミ)の人」とは言わず、「奥の人」と言います。だから、何ってこともないんですけど、どうしてかな?と思って・・・。

 「アバター」面白かったです。でも、「オー!マイキー」や「ゴールデンエッグス」、そして「ウサビッチ」がMyアカデミー賞候補やな。kakehi


2010.1.25 酔っ払い

 嫁さんが友達と飲みに行くというので、友達も一緒に送ってあげました。
「どーもー。すみませーん、ウチらまで送ってもらってー。」
行きはこうでした。そして帰りは、
「御苦労!いやー酔っぱらったわ。あはははっ」
えらい変わり様。それぞれの家まで送ると
「あ? ここどこ? 誰んち? オレんち? オレンジレンジ・・・・・違うかぁ。」
酔っぱらうと男も女もみんなオヤジになるみたい。微妙に古いのが決め手。そして、昔ドリフで見た酔っ払いと全く同じ歩き方で、玄関に消えていきました。(寿司のみやげを持たせれば、そのまんまやん)kakehi


2010.1.18 もう雪いらん

 よう降ります。屋根の雪降ろしも、これで三度目。いくら家の周りが田んぼや畑ばかりとはいえ、雪のやりばがありません。何度も除けた雪の山が大きくなりすぎて落ちてきます。昨日とうとう酷使し続けたロータリー(雪を飛ばす機械)が壊れ、これ以上降ったらもうお手上げです。天気予報では暖冬とかいってたような気がしますが、どうなってるんでしょう?
 道路は、両脇に2メートルの雪の壁ができ、路面は圧雪されてテッカテカ。ちょっとでもスリップしようものなら、ピンボールのように雪の壁にぶつかりながらどこまでも滑っていきます。まあ、周りが雪なのでぶつかってもそれほどダメージはありませんが・・・・・。先日、上り坂で私の車がスリップして反対方向(下り)に滑ってしまいました。後ろには2台の車がいて、このままではぶつかってしまいます。後ろの車に吸い寄せられるようにゆっくりと滑りつづけ、どうしようもないので観念して後ろの車を見ていると、近づくはずがむしろ遠くなっています。後ろの車は私と同じように滑っていました。そのまた後ろの車も。結局私の車と後ろの車は雪の壁にぶつかって止まり、そのまた後ろの車は上手いことスピンして下っていきました。
 圧雪した道(除雪車が通った後に希になる現象)では、どんな車がどんなタイヤを履いていても、想像を絶する滑り方をしますので、ご注意ください。kakehi


2010.1.11 年賀状

 年賀状を見ていてビックリ。小栗旬から年賀状がきていました。
(友達では・・・ない。親戚でも・・・ない。なんで?・・・・・それにしても、自分の写真を送ってくるとは随分自信家やな。しかも全身。このためにわざわざ撮ったんやろな。やっぱカッコイイ男は自分がイイ男やってことがわかっとるんやな。)
相手が芸能人であることを忘れ、ウチからは送っていないことを心配しましたが、各家庭に送られている郵便局からの年賀状でした。それでもなんか嬉しい。
 小栗旬さん、今年もよろしくお願いします。kakehi


2010.1.1 新年明けましておめでとうございます

 2010年が始まりました。みなさん今年もどうぞよろしくお願いします。
 我が家は新年早々雪除けからスタート。PスPeace&ワルBたちは、子供のくせに寒がりで部屋の中で暴れまわっています。子供っていいなぁ。kakehi

HOME  BACK  2013  2012  2011  2010  2009  2008