Back Number 2009 燻り豆腐の“母袋工房”

2009.12.31 よいお年を

 2009年も残りあと1時間。思い返せば、色々なことがありました。政権交代・新型インフル・地球温暖化そしてどぶろく「奥の奥」販売開始。今年一年、本当にありがとうございました。kakehi


2009.12.21 大雪

 いや〜よく降りました。積雪170センチ以上。雪除け、屋根の雪降ろし、そしてまた雪除け・・・キリがありません。一度にこれだけ積ると幹線道路の除雪も間に合わず、母袋は陸の孤島。どうせ雪との格闘で出かけることはなく、下界がどうなっているのか思いもしませんでしたが・・・冬眠するクマってうらやましいです。(最近よく眠るウチの嫁さんはクマかもしれん。黒いし。)kakehi
 ということで、豆腐湯葉料理「奥の奥」は雪解けの春まで休業いたします。ご利用ありがとうございました。また春にお会いしましょう。どぶろく「奥の奥」は、好評販売中。


2009.12.13 イエロー

 豆腐屋と家族みんなの年賀状を作っています。
 買ったばかりのプリンタが、黄色のインクばっかりすごい勢いで無くなる・・・・・壊れてんのか?そうゆうプリンタなのか?・・・・・嗚呼、来年の干支が虎やでか。
 一家そろって年賀状がトラ。七福神・富士山・鶴・角松・ダルマ・・・図柄は色々あるだろうに。kakehi


2009.12.6 そういうこと

 娘がおごってくれる(!)というので、家族で外食することにしました。道中、
「あんた今日いくら持っとるんよ。」嫁さん
「1,600円。」娘
「それでは足りんやろ。」嫁さん
(まぁ期待はしてない。)
「そうかぁー・・・・・お父ちゃん、19,000円くらい持ってない?」娘
(なんで19,000円なんだ?)
私は自分の財布を見ました。ピッタリ19,000円。そういうことか・・・・・。kakehi


2009.11.29 臭い男

 チヌ(黒鯛)釣りをはじめて、11回目でようやく1匹目を釣り上げました。釣りをしたことのない人にこんな話をすれば、滅多に釣れない難しい釣りだと思われそうですが、そうでもありません。周りの人はよく釣れています。同じ餌を使い、釣れている人の横で釣っていてもアタリすらなかったとは・・・・・手が臭いとしか言いようがありません。ようやく釣れたのは、私の手の臭いに慣れたから?「モテる男は足が臭い」と聞いたことがありますが、手が臭い男ってどうなんでしょう?
 10回のボウズにも諦めず、片道3時間の釣り場まで出かけるこのしつこさ。勉強や仕事にも活かせていたら・・・・・(!)
「しつこい男は手が臭い」 これだっ!kakehi


2009.11.23 どぶろく

 大和町内の飲食店で開催中の「第1回どぶろくまつり」、早速行ってまいりました。今回は唐揚が人気の「餃子飯店」さんで、「おやっさん」「原いっぱい」「奥の奥」の3種類をいただきました。同じどぶなのにどれもまったく違った印象でした。以下感想
 おやっさん・・・口に含んだ途端ぴりっとした刺激、そのあと爽やかさを感じさせる辛口。
 原いっぱい・・・深みのある甘さで飲みやすい。とろ〜りとした感じ。
 奥の奥・・・両者の中間。香りが印象的で若さを感じる。そりゃ一番おいしい。
お店に置かれるどぶの種類は、店主さんが選んでいるそうです。それぞれの特徴をより感じさせるリストだったので、飲み比べて思わず「おおっ!」と声が出てしまうほど感動しました。
 結局この日は昼過ぎから飲み始め、辺りが真っ暗になっていたので次の店に行きました。いつものことながら、飲み始めると1軒で終われませんもの。あぁ、財布は空っぽ。期間中にもう一度他の店でどぶを飲みたい・・・。kakehi



2009.11.15 お知らせ

 早朝、外の騒がしさで目を覚まし部屋の窓からこっそりのぞくと、豆腐屋の周りに人だかりができていました。(これは事件か?)テレビの取材があることを思い出しました。スタッフのみなさんは白い作業帽をかぶらされ、カメラやマイクを持ってあっちへ行ったりこっちへ行ったり・・・上から見るとクラゲのようでうす。面白かったので、こちらからもビデオで撮影をしてあげましたが、撮られることには慣れていないらしく避けられました。
 放送はNHKのBS、3月末頃。アーカイブでも10年間配信予定だとか。詳細がわかりましたら、またお知らせします。(アーカイブって何?)kakehi

 11月20日から、「第1回どぶろくまつり」が開催されます。詳細は大和観光協会HPで。
 どぶろく「奥の奥」のみ、参加される飲食店全店に置いていただけるようです。ほんと恐縮です。みなさん是非ご利用くださいね。要予約。



2009.11.8 タイミング

 休日、朝から娘は中華が食べたいと何度も言うので、私もその気になってしまい晩御飯は一家で中華を食べに行くことにしました。量が多くてこってりの中華を美味しくいただくためには、それまでの間に準備が必要です。いつもより少し早目にあっさり系の昼食を食べ、適度に体を動かし、料理番組を見て気分を盛り上げる。当然間食はNGです。
 出かける前、何を食べに行くかを皆に聞き(娘が中華というのはわかっている)、子供のリクエストであることを強調してお店に向かいました。
 店に着き、娘たちが注文したのはラーメン。
(やっぱり。まぁ所詮子供だから、中華といえばラーメンしか思い浮かばんわな。)
私はあんかけおこげを注文しました。料理が運ばれてくると娘は、そうゆうのもあるの?的な目であんかけおこげを見ていました。ちょっとした優越感に浸りながら、待ちに待った料理を頂こうとすると娘は
「上にかけてあるその『鼻水』みたいなやつって、どうやって作るんやろ?」
と、意図的に言っているかのようなタイミングで、これまでに私が準備したコンディションを台無しにしました。そして激辛ラーメンを食べていた嫁さんが、予想以上に辛かったらしく咽てしまい、これまたタイミングよく鼻からラーメンを出しました。
 どいつもこいつも。kakehi



2009.11.3 初雪

 今日、初雪が舞っていました。さすがに積るような降り方ではありませんが、長い冬の始まりです。


2009.10.25 ハプニング

 ハプニングというタイトルのDVDを三洋堂で借りてきました。R15指定のホラー映画です。子供達には見せられないと思い、こっそり部屋で見ていると、怖いモノ好きの娘が部屋に入っていました。私はあわててDVDを止め
「子供には見せれん本当に怖い映画やで、見ていかん。」
「いいやろ〜ちょっとぐらい・・・・・音だけでもいいで。」
「絶対だめ!15歳以下は見ていかんて書いてあるやろ。」
ダメを強調する私の言葉に、諦めて部屋を出て行きました。すると遠くで、娘が嫁さんに話をするのが聞こえてきました。
「お父ちゃんエッチなやつ見とるんやよ。」
「違ーうっ!!」
どこでそういうことを覚えたのか。kakehi


2009.10.19 習字

 書道教室に通っている娘の書いた習字が、机に置いてありました。
「回らん板」
(まわらんいた?何のことだろう。本のタイトルか何か・・・・・しかし習字なら標準語を使うべきだろう。「回らない板」とか。それにしても、板は普通回らんだろう。なにかの加工をして回るようになるのに、なんでわざわざ回らないことを強調するんだ?・・・・・もしかしてスキー板のこと?「よく回る板」とか言うもんな。それなら「回らん」はないやろ。いきなり否定せんでも・・・)
色々考えてもよくわからなかったので、嫁さんに聞きました。
「アホか。それ、かいらんばん。」
「・・・。」
俺、天然かもしれん。kakehi


2009.10.12 夢

 娘が朝起きて、早くに出かけてベットにいない私を心配していたそうです。私が死んでしまった夢をみたらしく、嫁さんに私の行方を聞いていたらしい。
(可愛らしいこと)
そう思いながら、どんな夢をみたのか娘に聞くと
「ギロチンで処刑された・・・2回。」
「・・・・・」
どうして処刑されたのかは、聞きませんでした。kakehi


2009.10.3 お犬よし

 DSばかりやっている子供たちに、PスPeaceと遊んでやるように言いました。しばらくして見に行くと、プーさん相手にままごとをさせられていました。遊んでやるって、そういうことじゃないんですけど・・・。
 嫌と言えないPス。結構お人よし。kakehi


2009.9.29 ワイルド

 洋服屋で店員さんに、
「お客様はワイルドな感じですので、このパンツが似合いますよ。」
と言われました。すすめられるがまま試着すると
「いいですねー。ワイルドだー。」
って、「ワイルド」って褒め言葉なんでしょうか?なんかケダモノっぽい・・・・・2回も言うなや!kakehi


2009.9.22 太神楽奉納

 18年ぶりの母袋の太神楽が、無事に終わりました。天気もよく、予想を遙かに超えるお客さんの数にちょっとビビリながらもなんとかやりとげられ、いい祭りだったと思います。
 祭りが終わった後から聞いた話ですが、母袋の神楽は獅子がイイと昔から評判だったようです。だからか、お客さんからは口ぐちに「獅子が良かったよー。」と何度となく声をかけられました。笛係りの私は、練習を含め目の前にいつも獅子がいたのに、見ていなかったのが残念。まぁ、獅子の顔が怖くて、あまり見ないようにしていたんですけど・・・。
 祭りが終ってぬけ殻のように庭先でぼーっとしていると、隣のおばちゃんと嫁さんの話が聞こえました。
「5年ぐらい経ったら、またやればいいやろ。」
「役者をやる子供がもうおらんでなぁ。」
「つくれば?」
マジかっ。kakehi


2009.9.17 運動会

 運動会やら祭りの準備やら、なんやらかんやらで、更新が滞ってしまいました。スンマセン・・・・・。

 さて先日、娘二人が通う小学校の運動会が行われました。もちろん私は、いつものようにビデオ&カメラ係でしたが、なんで子供達はみんな同じ格好をしなければいけないのでしょう?探し出すのに苦労します。
 これだ!と思ってアップにすると違う子だったり、ここぞという瞬間にカメラの前に先生の大きなお尻が横切ったり、録画ボタンを押し忘れたり・・・一番苦労したのが、二人いる娘たちを平等に撮るということ。どこのウチのお父さんも同じように苦労しているのだろうと思い、隣のお父さんに声をかけると、
「自分の子供は、気配でわかる。」
すごい!気配ねぇ・・・・・ちょっと悔しかったので
「ウチの子は匂いでわかる。」
と言っておきました。kakehi

 9月20日、母袋で18年ぶりにお祭り(太神楽)が行われます。よかったら見にきてくださいね。娘たちも出ます(私は笛係り・・・ぁぁ心配)。


2009.9.6 上下関係

 「おとうちゃん、ちょっと聞いとってよ。
 お祖母ちゃんはお祖父ちゃんに弱い。お祖父ちゃんはお姉ちゃんに弱い。お姉ちゃんはウチ(自分のこと)に弱い。ウチはPスPeaceに弱い。」
娘は、食物連鎖の話をしているようです。
「PスPeaceはお父ちゃんに弱い。お父ちゃんはお母ちゃんに弱い。お母ちゃんは・・・・・」
ここで思い浮かばなくなったようです。予想はしていました。そして、
「お母ちゃんは・・・・・力が強い。」
無敵かよ。kakehi


2009.8.31 食の祭典

 9/26〜27、大和庁舎周辺で「食の祭典」が開催されます。もちろん母袋工房からもどぶろく等を出品する予定です・・・・・が、どぶろくが予想以上に人気で、在庫がまったくありません。「家で全部飲んどるじゃないの〜」とよく言われます。たしかに、発売前は随分いただきました。でも今は、飲んでいません。
ほんの少ししか。
 沢山の方に飲んでいただきたいですから、仕込み係りの社長の尻をたたいて1本でも多く造らせます。もうしばらくお待ちください。kakehi


2009.8.23 海水浴

 夏休みももうすぐ終わります。いつものことながら、子供達の宿題が夏休み中に完了できるのか心配ですが、家族で海に行きました。若狭の海水浴場へ行ったのですが、そこは渡し船でしか行くことのできない離れ小島で、遠浅のきれいな海でした。海の店も自動販売機もなく、トイレすらないことに後から気づきましたが、海の中で時折神妙な顔をする子供達の姿を見れば、トイレの心配など必要ありません。
(周りのみなさんごめんなさい。)
と思いつつ、よく考えたらそこにいる皆さんもそのようにしてらっしゃる?・・・・・水中メガネでみる海中がなんだかモヤッとしているような気がしました。kakehi


2009.8.18 どぶろく

 念願のどぶろくの販売をはじめました。出来は上々。はっきりいってウマいです。どぶろく特有の酸っぱさを少しおさえ、そのぶんアルコールで感じる辛さと甘味が濃厚です。どぶろくが喉を通り、香が鼻を抜けるとき、どぶろく特有の甘酸っぱい果実の香を感じます。酒好きには特におすすめ。1本(720ml)1,680円。
 お盆に飲みすぎた私は、毎晩酔いつぶれて寝ていました。ということで、更新が遅れた言い訳です。kakehi


2009.8.8 苦手な漢字

 アニメ「がけの上のポニョ」のタイトルを、娘は「岸の上のポニョ」と書いていました。
「それ、『きし』やがな。」
とひときり大笑いし、
「あれ?違うの。どうゆう字?」
と聞かれ、ペンをとって紙に向かいましたが、
(やばい。ど忘れしたぞ。なんやったかなぁ。早く思い出さんと大人の面目が・・・」
と慌てて頭に浮かんだ字を書きました。『壁の上のポニョ』。これではないことに気がついたのか、嫁さんに聞きなおしていました。
 正解は『崖の上のポニョ』。とちらかというと『岸』の方が近いな。kakehi


2009.8.2 夏休み

 夏休みだというのに、雨ばかりで退屈な娘たち。下の娘はたまらず豆腐屋にやってきましたが、忙しそうな大人たちは相手にしてくれません。しばらくの間事務所の椅子に座っていましたが、ホワイトボードに書き置きを残し、いつの間にか帰ってしまいました。

 上の娘は、夏休みの自由課題を「古今伝授の研究」にしたそうです。古今伝授といえばフィールドミュージアム。私は、ここでちょっと勉強させれば、この先夏休みの宿題に付き合わなくてもいいだろうと考え、一緒に出かけました。
 書かれている解説が小学5年には難しい漢字ばかりなので、いちいち読んで聞かせました。解説を読みながら、(いくら漢字が読めても、古今伝授や和歌の歴史は難しい・・・小学生に理解できるんかな?)と心配になり、娘を見ると一生懸命メモをとっています。(こいつ、わが子ながら結構ヤルかも)
 3時間かけ、東氏記念館と和歌文学館を見てまわり、高台にある茶屋で一服。娘と二人、一仕事を終えた達成感に浸りながら抹茶をいただきました。娘が一生懸命書いていたメモを見るとそこには・・・・「ようわからん」「わらえる〜」というコメントと、落書きのような絵・・・・・さすがわが子。課題は山積みです。kakehi


2009.7.26 燻り豆腐

 知人ではあるけれど、あまりよく知らない人から
「kakehiさん家って豆腐屋さんですよね。僕大好きなんですよ。いびり豆腐。」
と言われました。※注意:いびり(誤)、いぶり(正)
(いびった豆腐ってどんなんや。本当に食べたことあるんかいな。もしかして冗談?話題づくりにボケてみた?ツッコムべき?)
一瞬の間に色々考え、ここはひとつツッコムことにしました。
「いびってどうする。チビリやろ!」
「は?チビリ・・・」
(まずい。本気やった。)
いぶり豆腐と訂正しお互いに笑いはしたものの、気まずい空気になりました。
 なんでもツッコめばいいというものではありません。kakehi


2009.7.20 手真似

 秋祭りにむけて、母袋の衆は日々練習を重ねています。どういうわけか笛係りになってしまった私は、毎晩特訓を続け、ヒョロヒョロと気の抜けるような音ではありますが、辛うじて笛の音を出せるようになりました。
 先日の全体練習で、一曲目を吹き終え、
(なかなかいい感じでない?)
と、自分の笛に満足していると、
「笛達や、もっとちゃんと吹け」
と年寄りに怒られました。
(ええっ、今の良かったんでないの?俺の音もちゃんと出てたし・・・・・)
少々ムッとしましたが、気を取り直すと、長老が
「それでは次に『岡崎』をやります。」
(エエッ!何それ。やったことないやん。とりあえず最初は様子を見よう。何もやってないとまた年寄りに怒られるで、手真似だけでもしとこ)
これが、結構長くて難しい。手真似すらできず。さらに、
「続いて『帰り岡崎』。」
(なにー!!これに「帰り」があんの?やばい・・・・・)
途方にくれながら手真似を続け、曲が終ると同じ年寄りが、
「今の良かったがな。」
だって。
(俺、吹いてないし・・・手真似やし・・・)
この先どうなるんでしょう。まさか本番まで手真似?あんまり曲が覚えられないので、「行き岡崎」がないことを祈ります。kakehi


2009.7.11 40

 40歳になった私を祝うために、久しぶりの回転寿司へ。もちろん娘たちも一緒です。本当は回らない寿司が良かったんですけど・・・。その店で、チラリと見えた向かい側の席のお客さんが、芸能人の誰かに似ていることに気がつきました。
(う〜ん、誰やったかなぁ。もう一回見れば思い出しそうやけど、ガン見しにくいし・・・)
せっかくの寿司なのに、気になります。その後も、間にいる彼女らしき頭が邪魔になって、どうしても確認できません。仕方がないのでトイレに行くふりをして、ごく自然に確認しました。
(この位置からなら自然やろ。うぉっ!見えた。目が合ったけど。)
当初の「ガン見しにくい」というのは、どこかへ。じっくりと眺めてしまいました。これで誰に似ているのかを確認し、トイレに入ることも忘れ嫁さんに報告しようと思ったら、その芸能人の名前が思い出せません。
(ああー、なんて名前やったかなぁ。ここまで来とるんやけど思い出せん。嫁に確認させるってのも、180°振り向かせないかんことになる。これこそガン見のガン見やし。なんとか思いだそ。)
寿司には集中できず、その事ばかりを考えていました。しばらくして、突然頭の中にその名前が浮かびました。
(よっちゃん。たのきんトリオのよっちゃんや!)
やっと思い出したその名前を嫁さんに伝えようと思いましたが、一足遅くそのお客さんは帰った後でした。
 10年前なら、こんなことにはならなかったでしょう。先が思いやられます。kakehi


2009.7.5 笑う犬

 「くうぉらー!そこへ行ったらいかんて言っとるがな!」
PスPeaceを叱る嫁さんの声が聞こえてきます。次の瞬間、大きな笑い声。何かおもしろそうな感じなので見にくと、歯をむき出しにして笑っているPスが嫁さんを見上げていました。「???」。その顔がなんというか、表現のしようのない変な顔でした。私に気がついたピースは口から何かを落としてこちらを向きましたが、振り向いた顔はいつもの顔です。足もとに転がったそのモノをよく見ると、入れ歯・・・・・。
 誰のものかわかりませんが(ジー様かバー様の)、その入れ歯をくわえて走りまわっていたようです。それにしてもあの顔。思い出すだけで笑えます。チャンスがあればもう一回やってほしい。kakehi



2009.6.28 死因

 外に出るたびに拾い食いを繰り返していたPスPeace。その報いのせいか、突然元気がなくなり3日間寝込んでしまいました。いつも食べ物には貪欲だったのに,、水でさえ口に入れるとすぐ吐いてしまう・・・重症です。ぐったりとして焦点の定まらない宙に浮いた目を見て、死んでしまうのを覚悟しました。爪を切ってやり、全身の毛を整え、少しでも奇麗な姿でその時を迎えさせてやろうと、私自身の心の準備もしました。我が家にやってきて、1年足らず。短い間でしたが娘たちと同じように可愛がりました。苦しむPスの頬に顔を寄せながら、「おまえは幸せやったか?」と呟いていました。
 ところが2度目の病院にいって、点滴をうってもらうと、嘘のように治ってしまいました。病院の先生が言うには、拾い食いが原因ということは間違いないようでしたが、食べたものが何であったのかはわかりません。
 そして元気になった今日も、草や木・小石までも手当たり次第に口に運ぶのを見て、こいつが死ぬ時はきっと食当たりだと確信しました。kakehi



2009.6.21 お祭り

 今秋、十数年ぶりに母袋で祭りがおこなわれることになりました。私も役者の一人として参加することになりましたが、それがよりによって笛だそうです。吹いたことはもちろん、触ったこともありません。話によれば、音をだすにも一苦労だとか。こんなんで大丈夫なのか・・・・・そんなことを考えながら床に就いたら、お祭り本番の夢をみました。そこには、横笛を吹く数人のおやじたちの中でただ一人、リコーダーを操る私がいました。
 これなら夢でなくてもイケるかも。kakehi


2009.6.14 野性児

 今日は梅雨とは思えないくらい、天気のいい暑い一日でした。こんな日は川で釣りをしながら涼むのが一番。竿を持って出かけようとしたところ、娘たちもついてきました。まあ一緒にいたところで、すぐに飽きて帰るだろうと思い、私が竿を出したその時、横から娘がいきなり川へ飛び込みました。いくら暑いとはいってもまだ6月です。川の水は冷たく、風がふけば涼しい。娘たちの逞しさに驚き、水の冷たさも気にせず潜る姿を見て、もしかしたら魚をくわえてくるんじゃないかと思いました(ひもを首に巻いたら、鵜飼だな)。
 そんな川で釣れるわけもなく、竿をたたみ家に帰りました。夜、風呂に入っていると、娘が水中メガネをかけて入ってきて、
「おう、続きやぞ。」
って、こいつらは魚か。kakehi


2009.6.7 サウナ

 久しぶりにやまと温泉に行きました。私は温泉というよりサウナが好きで、いつものように何よりも先にサウナへむかいました。汗をダラダラ流し、限界までがまんするのが気持ちいい。
 今日の風呂は、いつも以上に賑わっていましたが、サウナは空いていて私が入った時は一人でした。もう我慢の限界というとき、おじさんが一人入ってきました。私の隣に座ると、聞こえるか聞こえないか位の小さなオナラをしました。そんなに珍しいことでもないので何も気にせず、熱さの限界まで達していた私は外へ出ようと立ち上がりました。するとそのおじさんは、
「すみません」
と、小さな声でつぶやきました。そこにいた私が、匂いにやられて出て行くのだと勘違いしたようです。なんか逆に申し訳なかったです。kakehi


2009.6.1 お化け好きの娘

 このところ、夜になると起きていられません。(HP更新しなきゃ)と思いつつ、寝てしまいます。そんなんで、2週間ぶりになってしまいました。すみません。

 さて、朝寝坊の娘が、中途半端な朝&昼ごはんを食べたために、変な時間に「腹が減った」と言い出しました。
「ちゃんと昼ごはん食べんからや。」
と嫁さんに言われ、仕方なくPスPeaceのおやつが入った袋に顔を突っ込み、匂いを嗅いでいました。
「ぜんぜん腹が膨れん。」
当たり前です。でも、犬のおやつを食べることはしませんでした。きっと美味しくないことを知っているのでしょう。食べたことあるのでは?
 そんな娘は、お化けやホラーに興味があるみたいで、「のろい」って書いてあるDVDを借りてこいとか、ネットで心霊写真のサイトを見せろと言います。それに、我が家の近くにはキャンプ場があり、週末になれば家の前の道が肝試しのコースになるため、「ギャー」とか「ウォー」とかいう悲鳴が聞こえてきます。その光景を窓から眺めるのが楽しいみたい。また、娘の誕生日にももちどり(レストラン)に連れて行ったとき、帰りに「見て見てー」というので振り返ると、アップライトの上にのってこの格好(右写真)。なんかこの娘、心配です。
 そのくせ、トイレのドアは開けたままででないとできません。kakehi


2009.5.20 1歳

 我が家のPスPeaceは生まれて1年になろうとしています。人間でいえばまだ赤ちゃんですが、犬の世界ではもうお年頃。
 日々訓練を重ね、数々の芸を仕込みました。しかしこのところ「お手」や「伏せ」を言っても、一発OKになりません。私が何かを言うと、自分が知っている全ての芸を順に繰り返します。「覚えきれないから、とりあえずやっておこう」みたいな・・・・・。一番最初に覚えたはずの「お座り」も、今ではこんなん(右写真)です。このあと必ず「ワン!」と言います。(自ら芸のアレンジか?)
 ベストショットと思った写真で目をつむる・・・・・実は「天然」かもしれません。kakehi


2009.5.13 元はとれました

 「ゴールデンウィークなのにどこへも連れて行かないのか」という家族からの批判があったので、最終日にナガシマスパーランドに子供たちを連れて行きました。GWはどこかへ出かけるという風潮が気に入りませんが、お父さんポイントアップのためには仕方がありません。
 どこで仕入れた情報かわかりませんが、娘たちはGW限定で行われている「廃校の呪人形」(お化け屋敷)を楽しみにしているようです。ナガシマに向かう車内で、
「廃校の呪人形ってどんなかな?怖い?」(娘)
「どんなんやろなぁ。お父ちゃん入ったことないし・・・」(私)
「乗り物で動いていくやつかな?歩くんかな?」(娘)
「わからんなぁ。」(私)
「大きい音でびっくりさせる?」(娘)
「だから、知らんて!」(私)
「なんか怖そう〜」(娘)
頭の中はお化け屋敷のことでいっぱいのようです。
 娘はナガシマに着いても怖いかどうかの質問を繰り返し、怖いもの見たさの好奇心が最高潮に達したとき、お化け屋敷の入り口で「待ち時間50分」の表示が目に入りました。フリーパスを購入し午後からの入場で、50分待ちは致命傷です。元がとれません。私は、閉園間近の空いている時間帯に入ることにして、他のアトラクションを先に行くよう娘に言いました。これが大失敗。娘のテンションは急降下し、その他どのアトラクションにも興味がないようです。遠い所まで来たというのに・・・。
 それでも、色々なアトラクションを周るうちに、娘は徐々に元のご機嫌を取り戻しました。そして閉園30分前。待ち間表示も30分となっていたので、遂にその列に並ぶことにしました。入口の看板には恐怖心をあおるコメントと絵が描かれ、娘はそれを見つめていました。
「やっぱり怖い。やめよ〜。」
なんという不甲斐無さ。このために待ったんだろうが!抱きかかえてでも連れて行こうとしたとき、「入場料800円(別料金)」の表示が目に入りました。
「まっ、子供には教育上あまりよくないわな。」
ということで、閉園まで他のアトラクションを乗り回しました。元はとれたと思います。kakehi


2009.5.5 1,000円の影響

 ゴールデンウィーク、みなさんはどこかへ出かけしましたか?母袋工房には、連日遠くから多くのお客様にお越しいただきました。
 お客様の中には、高速道路の渋滞で名古屋から3時間以上かかった方がみえました。通常、2時間もかかりません。高速道路料金が、祝祭日はどこまでいっても1,000円になった影響でしょうか。そのお客さまは、他にも行きたい所があったらしいのですが、渋滞にうんざりしたらしく、この辺りをウロウロしてそのまま帰ると言われました。せっかくお越しいただいたのに、なんだか気の毒です。
 テレビのニュースでは、道路だけではなく観光施設等の混雑も紹介していました。道路の渋滞、サービスエリアでのトイレ待ち、そして目的地でも列に並ぶ・・・・・お出かけしたみなさんは随分ストレスを感じたと思います。
 祝祭日だけなんて言わず平日も1,000円なら、こんなに利用者が集中しなかったでしょう。なんとか平日も1,000円にしてほしい。平日休みの人もいることだし。kakehi


2009.4.30 靴下

 私のまわりには、酔うと裸になる人が沢山います。脱ぐのは男ばかりなので、そんなに問題はないと思っていました。しかし、素っ裸になってしまったスマップの草薙君が警察に連行されるのを見て、犯罪なんだと痛感しました。そのことを、友人の一人に言うと、
「俺は酔って裸になっても、靴下だけは絶対に脱がん。」
と変なポリシーを語り、何かを身につけていれば犯罪ではないと思っているようです。靴下よりもパンツをはくように教えてあげましたが、
「パンツと靴下なんて、恥ずかしいわ!」
と切りかえされました。なにがなんでも靴下だけは履いていたいようです。まあ、はじめから脱がなきゃいいんですけどね。捕まらないことを祈ってます。kakehi


2009.4.28 匂い

 PスPeaceは、家族の食事が終ると子供たちの顔をなめまわします。口のまわりにおいしい匂いが付いているからでしょうが、私の顔には何が付いていてもなめることはありません。マズイんかな?kakehi


2009.4.21 カエル

 今日は一日中雨。冬眠していたカエルが、動き出しました。
 夜、家への帰り道に車を運転していると、道路の脇から小さなカエルが出てきたので軽く避けてやりました。しかし、家に近づくにつれ道に出てくるカエルの数が徐々に増えましたが、私のドライビングテクニックで愚かなカエルたちをかわし、「お前たち、運転していたのが俺でよかったな。」と呟いていました。調子にのって蛇行を繰り返していると今度は数十匹ものカエルが道路を占拠していて、私のテクを駆使しても流石に避けきれず何匹かをひいてしまいました。
 明日ここを通るとき、ぺちゃんこになった運の悪いカエルの死骸を見なければならないと思うと、さっきまでの調子こいた気分が今はブルーです。カエルたちにとって、私の車は殺人マシーンに見えることでしょう。フロントガラスにあたって潰れてしまう虫たちにも。みなさん、どうか成仏してください。kakehi


2009.4.15 春

 過ごしやすい暖かさのせいか、気を抜くとボーとしています。
 さっき、風呂にパンツをはいたまま入ろうとしていました。「いかん、いかん」と思いながらパンツを脱ぎ、再び入ろうとしたら靴下も履いたまま。しかもよく見れば裏返し。呆れます。kakehi


2009.4.12 誕生日

 ウチの娘は、運よく二人とも4月生まれです。ですから、お祝いを一緒にすることで随分出費をおさえています。
 今年は二人の誕生日の中間の日に、ももちどりへフランス料理を食べに行くことにしました。滅多にないことですので、子供たちは上機嫌。そして、それ以上に嫁さんのテンションも高めです。テーブルにつき目の前に並べられたナイフやフォーク、立体的に折り曲げられたナフキンに目を輝かせています。お約束どおりナフキンを頭にのせ、ナイフとフォークを振り回しはじめました。今日の主役は子どもたちなので、注意をするのもほどほどに、私もナフキンをかぶったら、
「恥ずかしいっ!」
と嫁さんに叱られました。

 フランス料理は一品ずつゆっくりいただくというのは十分わかっているのですが、どうしても待ちきれません。私はパンを何度もおかわりし、メインが出る頃には満腹になってしまったので、娘たちにあげました。それでも娘はメインのステーキが気に入ったらしく、おかわりをねだります。なんという食欲・・・・・家ではこんなに食べないのに。財布の中身が心配な私は、
「おしいものは、足りないくらいが丁度いいんよ。」
と、もっともそうな言い訳でごまかしました。会計係りの嫁さんを見ると大きくうなずいています。
 子供と思っていた娘たち、知らぬ間に一人前の料理を食べるようになったんやねぇ。kakehi


2009.4.5 悲しげな音

 我が家はいつも、狭いベットに娘二人と川の字になって寝ています。昨夜、誰がしたのかわかりませんが、オナラが聞こえてきました。随分控え目な音でしたが、寝ていたはずの娘が突然、
「なんでなん?」
と悲しそうに言いました。私はすぐに聞き返しましたが、返事がなかったのできっと寝言だと思います。翌朝、どんな夢だったのか聞いても覚えていないようでした。いつもなら笑うか怒る場面ですが、オナラの悲しくなる音ってあるみたいです。kakehi


2009.3.29 奥の奥再開・・・4月1日からご予約承ります

 冬季お休みをいただいておりました豆腐湯葉料理「奥の奥」は、営業を再開いたします。雪も解けましたので、安心してお越しください。

 日ごと暖かくなり過ごしやすくはなりましたが、暖さと同じように花粉の量も増え、辛い日が続いています。花粉症を抑えるために、飲み薬と目薬と鼻に点す薬を使いマスクを付けてやっと普通の生活がおくれます。私は目薬が苦手で、薬が目に落ちる間際にどうしても目をつむってしまします。ですから、右手に目薬を持って左手の親指と人差し指で目を大きく開き、目線を反対に向けることでやっと点せます。目薬の方を見ないので、3滴に1つ位しか入りません。もったいないので、頭を上下左右に動かしてまぶたやほっぺに落ちた滴を目に流しこみます。
 今日いつもの手順で目薬を点すと滴が目に入った瞬間、なにかに噛まれたくらい激しく痛みました。思わず「ウギャー」と叫び、片目をおさえて拭くためのティッシュを取ろうしたら、開いていた棚の引き出しに腰をぶつけ「ウッ!」っとなり、しばらく動けなくなりました。使った目薬を見ると、それはよく似た容器のうがい薬。頭にきて、「こんなとこに誰がおいたんやー!」(自分で置いた)とそれを放り投げ、「誰が開けたんやー!」(自分で開けた)と怒鳴りながら引き出しを足で蹴り、自分の失敗に怒っていました。ようやく落ち着きを取り戻し、床に転がっていた目薬を取ろうとしたら今度は机の角で頭をぶつけました。
 薬は、用法用量を必ずお守りください。kakehi


2009.3.22 楽しい日

 今日は12回目の結婚記念日なので、うまいものを食べようと子供たちを連れて出かけました。娘の大好きなスパゲティーを食べに。
 予想以上に楽しい食事を終え家に帰ると、娘はその楽しい余韻のまま、留守番をしていたピースPeaceと遊んでいました。ハイテンションの娘に対して、別にいつもと変わらない一日を過ごしたピース・・・迷惑そう。そこへ、一匹のハエが飛んできました。昨日からうるさく飛び回っていたすばしこいヤツです。私は娘に、
「ハエたたきで捕って。」
と言うと、
「うぉっしゃー!」
と言うが速いか、ハエたたきを手当たりしだいに振り回しはじめました。嫌な予感がして止めようと思ったのですが一瞬遅く、ガチャーンという音とともに花瓶が割れました。ほんの今まではしゃいでいた娘が、ビデオの一時停止のように固まってしまい、部屋には、
「あー・・・」
というコーラスのような皆のため息が流れました。こちらを振り向かない娘。いつもなら怒るところですが、その横顔を見るとなんだか気の毒で・・・。そして娘の頭上を、何事も無かったかのようにハエが飛んでいきました。
 その後、一緒に風呂に入っていると娘は、
「楽しいことがあった日って、いっつも最後はこうなんよ。」
と呟いていました。(お父ちゃんもや。)kakehi


2009.3.16 マスク

 スギ・ヒノキ花粉の季節です。花粉症の私は30年来の付き合いですが、よくもまあ毎年かかさず飛ぶもんだと関心しています。異常気象だとか言われる時代ですから、たまには飛ばない年があってもいいのに。
 この時季の必需品がマスク。以前は布製しかなく、何度も洗って使いました。一度洗うと両端が縮み、モコモコしてかっこ悪い。モノによっては中にガーゼをあてるようになっていますが、そのガーゼも端がほつれてその糸が鼻をくすぐるので、よけいにクシャミがでます。
 しかし、今のマスクは色々種類があって、よく見るとなんかカッコいい。ジャバラになっているものや、鼻の辺りがとがったもの、ガスマスクみたいなものまで。そんなマスクを見ると、ジャバラになっているマスクは「仮面ライダー」、先端がとがったマスクは「新造人間キャシャーン」、ガスマスクはガンダム出てくる「ザク」を思い出します。子供の頃にこんなマスクがあったなら、私はそれぞれのヒーローになりきっていたことでしょう(ザクは違う)。
「待てーい!ショッカー!」「俺が・・・キャシャーンだ!」「ジーク・ジオン!」
嫌な春先でも、楽しく過ごせたやろなぁ。kakehi


2009.3.9 3/15〜16お休みします

 来週3月15日(日)・16日(月)はお休みします。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。


2009.3.8 美容院

 嫁さんが美容院に出かけました。
 髪を切っても、私はいつもそれに気付かず、
「太ったとか、眉毛が薄いとか、そういうことは気が付くくせに。」
と言われていましたが、今回は予め美容院に行くことがわかっていたので安心です。
(さて、どんな褒め言葉にしようか。「かわいい」そんな歳ではない。「モデルみたい」言いすぎやな。「似合うやん」まあまあかな。「イイ感じでない?」・・・これだ!自然だ。)
 そして彼女は帰ってきました。
「いい感じでない?」
無反応でした。マズイ展開です。ヘアスタイルが気に入らなかったのか、それとも私のセリフが嘘っぽかったのか。何か言葉をかけなきゃと思い、髪をよく見るとパーマがかかっていました。
(これだ!パーマのことを言わなきゃ)
「パーマ似合うよ。葉加瀬太郎みたい・・・」
(しまった。葉加瀬太郎は男やった。っていうか褒めてない。)
 ということで、美容院に行った話は終了しました。気付かないでいたほうが良かったかも。本当に似合ってたんですが・・・。kakehi


2009.2.28 子供

 久しぶりに会った近所のお婆さん(下写真最前列)に、
「大っきょうなったなぁ〜」
と言われました。成長が止まって25年経つけど・・・・・
「あんたが小さい時にな、ようオンブしたわい。ワシの乳もくれたし。」
自分がどれだけおっさんになっても、このお婆さんから見ればいつまでも子供なんだなぁ。

 甥っ子が赤ちゃんの時、叔父さんの乳をくわえさせられていました。kakehi



2009.2.22 お別れ

 とうとうMyパソコン(ソーテック)がお亡くなりになりました。10年以上もお世話になりましたが、何度壊れたことか・・・・・もう叩いても動きません(今は借物)。末期は「ヴィンヴィン」と苦しそうでしが、壊れる間際までイイ仕事をしてくれました。最後の言葉は「ブチッ」。なんか使いきったという感じです。ありがとうソーテック!

 子どもの頃、学校の先生を思わず「おとうちゃん」と呼んでしまったことがあります。そして先日、友だちと話をしているとき、自分のことを「おとうちゃんなぁ」と言ってしまいました。kakehi



2009.2.15 その後

 テレビの影響力ってすごいですね。2/9NHKの放送の後、問い合わせや注文の電話が鳴り止まず、「豆腐屋に電話がつながらない」とう苦情が、市役所や近くの道の駅までありました。大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。
 それにしても、ありがたいことです。こんな山奥の小さな豆腐屋を、無料で全国に宣伝していただけるとは・・・・・生のガンちゃん(岩本さん)は、テレビで見るあのまんまの元気で明るい人でしたし、出演者やスタッフのみなさんは親切な方ばかり・・・・・ぜひ、また来ていただきたいですね。

 テレビを見た病院の先生から「足をついちゃいかん!」というお叱りの電話がありました。何のことかと思ったら、足をケガしているはずの社長が、撮影の途中からまつば杖を忘れていたみたい。
 また、何年も連絡をとっていなかった友だちや知人から連絡があったり、行くとこ行くとこで「テレビ見たよ」とその話題になります。テレビってすごいなぁ。ここ数日プチ芸能人。
 しかし、今回も私はテレビにもガンちゃんとの写真にも出れませんでした。kakehi

追伸:パソコンが今にも壊れそうです。もしHPの更新が遅れても、豆腐屋がつぶれたとは思われませんように。


2009.2.8 Dyson

 明日9日はNHKの生放送。とても心配です。

 さて、掃除機が壊れたので、2万円くらいのを買うつもりで電気屋さんに行きました。なんでだろう・・・・・買ったのはダイソン(高っ!)。しかし、形がなんかメカっぽくて、いい仕事をしてくれそうです。早速使ってみると、信じられないくらいのスピードでゴミが溜まります。
「うぉー、さすがダイソン!」
すると娘から
「掃除してなっかたんじゃない?」
と言われました。私はダイソンの実力を信じます。

 掃除機が苦手なPスPeace。いつも以上に掃除機を警戒しています。彼女もダイソンの実力がわかっているみたい。kakehi


2009.2.2 テレビ出演

 先週メーテレさんに「燻り豆腐」を紹介していただきました。こんな山奥まで来ていただき、ありがとうございました。ウチの豆腐屋は営業や宣伝をまったくしていないのですが、こうやって取り上げていただくおかげで、とても助かっています。
 それにしても、番組に出演させていただいたウチの社長は、顔が傷だらけでモザイクでもかけてやりたいくらい酷い様子でした。実はこの収録の前日、テレビに出るということで、部屋を飾るための竹細工を作ろうと近所の竹薮に行ったそうです。そのとき土手から転げ落ちて負傷したらしい・・・・・。そうとう痛かったみたいですが、綺麗なレポーターさんが来るということで無理したみたいです。テレビに映ったひすのない(元気のない)姿は、痛いのとみんなからドジ呼ばわりされて落ち込んでいたから。なにせ高い所から落ちるのは2度目です。
 来週2月9日(月)。今度はNHKのお昼に生放送があります。それまでに復帰できましたら、あたたかく見守ってください。kakehi


2009.1.26 抽選挙

 娘は、知事選挙の投票に出かける嫁さんに連れられ、出かけました。投票所では、大人たちが何かを書いた二つ折りの紙を、銀色の箱に入れるのを見て
「なにが当たるの?」
とうれしそうに聞いたら、会場中大ウケでした。
 当たるといいねぇ〜。kakehi


2009.1.19 健康診断

 明日は健診。先週から、食べすぎや飲みすぎに気をつけていたのに、土日に飲み会が重なり台無しです。いつにも増して食べ物は美味いし、気分良く酒は飲めるし、次の日の朝は二日酔いもなく、ばっちりご飯を食べました。数日の間、食べる量や時間に気をつけていたからでしょうね。明日の検診では、体脂肪やコレステロール、尿酸,、etc、の数値が異常に高そう。
 さて私は、バリウムが大の苦手です。まず、あの粉っぽい液体がダメ。一口飲んだだけで「おえっ」とします。そして粉の炭酸を一気に飲んで台に乗せられ、その台ごとグルグル回される。それでなくても「おえっ」としそうなのに、「ゲップは我慢してくださいねー」って、ゲップじゃなくて吐きそうになるんです。私はコレに耐えられる勇気がなく、数年前に一度経験しただけで、その後はなんだかんだ理由をつけてやっていません。逆さになった状態で、ゲロゲローとなった自分を想像すると、私だけではなくそこにいるみんなが後悔すると思います。
 先日義父にこの話をしたら、「尻に内視鏡つっこまれるよりいいぞ」と言われました。それは「苦手」以前の問題です。絶対無理・・・・・明日は勇気をだしてバリウムにトライしてみるか。kakehi


2009.1.12 逆転

 今年は雪が積もらないという話をしていたら、朝からまとまった雪が降り始めました。外は日中でも氷点下で、連休最終日の今日、子供たちは家の中でゴロゴロしています。犬のくせに寒がりのPスPeaceは、ストーブの前で丸まっています。いくら寒がりでも、人が近くにいる間は喜んで動きまわっているのですが、今日は調子が悪いみたいです(生後7ヶ月で始めての生理中)。
 そこへ、家でゴロゴロするのにようやく飽きた娘が、寝ているPスにちょっかいを出します。いつものようにノッテこないので、「タマゴボーロ(犬用)」を取り出し、自分の鼻の中へ入れPスを誘いました。それでも反応がイマイチと思ったのか、娘は調子にのって両方の鼻の穴に入れました。当然息は続かす、発射寸前のタマゴボーロがこの写真。
 わずか7ヶ月で女性になったPスと、8歳にしてこの娘の姿・・・・・いつ逆転したんだろう。kakehi


2009.1.5 お年玉

 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いします。
 みなさんは、お正月をどう過ごされましたか?私はいつものように飲んだくれ、ベルトの穴は一つ大きくなりました。元にもどるのに2〜3ヶ月はかかりそうです。

 さて、昨年末のクリスマス、サンタを信じなくなったウチ娘の所にサンタはやって来ず、プレゼントはありませんでした。欲しかったDSのゲームソフトが手に入らなかったので、次にやって来る誕生日のプレゼントに照準を合わせていました。しかし、年が明けお年玉が手に入ると、何の苦労もなくソフトを買いました。
 信じないとやって来ないサンタ、そして必ずしも希望するプレゼントが手に入るとは限らないクリスマスプレゼントより、お金の力を知ってしまった娘。たまたま見つけた流れ星に
「カネカネカネカネ」
と、星が見えなくなっても言い続ける娘の姿を見て、寂しいやら恐ろしいやら・・・・・「お年玉」っていうシステムは、無いほうがいい。kakehi

HOME  BACK  2013  2012  2011  2010  2009  2008